ボーイスカウト京都第三団《活動報告書BLOG》

サイトトップ «前の日記(2010年05月30日) ブログトップ 次の日記(2010年06月13日)» 編集

2010年06月12日

[ローバー隊][リーダーよもやま] 【俗・】ツリーハウス

さて。ツリーハウス。前回はえらく進みましたな。今回は人数も少ないので以前と同じぐらいのスピードになるんでしょうが……あのスピードは魅力。

さてでは今回も写真でお伝えしましょうかねえっと画像をファイル開けたところで写真が僕ばかり。おおう……なんかやだな。

画像の説明
木に塗料をぬるだけの簡単なお仕事

前回まで進めてきたツリーハウスに異変が発生!その異変とは、カビ。前回買えるまではぴかぴかだった杉の木肌がモザイクのような色合いになって、どろどろ。うへえ、防腐剤塗らなくても案外平気みたいだし、塗らなくていっかー☆ なんて適当ぶっこいたのが間違いの始まり。終わりの始まりだ。なのでとりあえず前回まで作った部分に防腐剤を塗ります。これがもう床あげてるもんだから、下側をぬる人間は振ってくる防腐剤でベットベト。このままで山道歩いたら他のハイカーに「おさきにおすすみ」とか言われそうです。誰も知らないでしょう、べとべとさんなんて。

画像の説明
座って半畳寝て一畳

次は床板をはります。前回渡した丸太にビスで留めていきます。今回はサイズを測ったおかげで結構綺麗な仕上がり。突き出している杉の部分も綺麗にカット!やり方はミニ四駆の肉抜きだったけどな。

ハイ、次のお仕事ー……、え? 丸太足りない?

画像の説明
剥ッく。あいつ雪男の子供なんですって。
……なんで赤いんだ?

辛。よっしゃ次!

画像の説明
持ち上げて……キープ!
ここにストレッチパワーが(ry)

棟上げです。屋根をのせる丸太をあげて、杉の木に固定してゆきます。

画像の説明画像の説明
こんな感じ裏から見た……らマッチョ。

足場のことまで考えて計画しているので、今回は本当に楽。前回は本当に怖かった。怖かった。

今回はここまで。又次回!

本日のコメント(全2件) [コメントを入れる]
12Y (2010年07月20日 21:50)

棟上げお疲れさまでした。 <br>次回こそ参加できるよう頑張りますので。

MRG (2010年07月23日 14:30)

次回は屋根の上に木を載せると思うので、是非。高いところは気持ちいいよ。

[]

サイトトップ «前の日記(2010年05月30日) ブログトップ 次の日記(2010年06月13日)» 編集